2014年4月25日金曜日

「後三年合戦絵詞」摸本書誌

基本書誌 
『国書総目録』(増補版、一九八九年、岩波書店)
・・「後三年合戦絵」の項目に、東博重文本と31点の摸写、「奥州後三年絵巻並絵詞」に1点の摸写を収録。この内、巻物形態の摸写は計19点。
国文学研究資料館「日本古典籍総合目録DB
・・上記の書誌を掲載するとともに、さらに館蔵のフィルム11点、この内、『国書総目録』未収録の巻物は6点。
新出諸本
後三年合戦絵巻」、東京富士美術館蔵(部分電子公開、下記参照)
後三年絵巻」、早稲田大学図書館蔵(電子公開、下記参照)
後三年合戦絵詞」、永青文庫蔵、三巻、福田太華写、天保15年(1844)
八幡太郎絵詞」、成城大学図書館蔵、三巻
後三年之戦図並文」、立教大学図書館蔵、一巻(巻下)
後三年合戦絵詞」、中野書店蔵(店頭にて電子公開)
後三年軍記」、大英博物館蔵(電子公開、下記参照)
電子公開 
後三年合戦絵巻」、国立東京博物館蔵、重要文化財
・・元禄十四年(1701)補修の持明院特進基時奥書。なお現在知られている模本はすべてこの補修以後のものである。(「e国宝」)
前九年絵巻物」、国立国会図書館蔵、七巻
・・「後三年絵巻物」は最初の六巻(「国立国会図書館デジタル化資料」)
後三年役絵巻」、京都大学付属図書館蔵、一巻(上巻と中巻より)
・・嘉永六年(1853)、呉景文写、墨線の絵(「京都大学図書館機構」)
後三年合戦絵詞」、早稲田大学図書館蔵、三巻
・・同図書館カタログに「『国書総目録』記載」と注記(「早稲田大学古典籍総合データベース」)
後三年絵巻」、早稲田大学図書館蔵、一巻(上巻)
・・小嶋一鳳識語、文政6年(1823)(「早稲田大学古典籍総合データベース」)
後三年合戦之絵」、早稲田大学図書館蔵、一巻(下巻)
・・松岡清助識語、文政4年(1821)(「早稲田大学古典籍総合データベース」)
後三年合戦絵詞」、東北大学付属図書館蔵、一巻(上巻)
・・後半は着色なし(「東北大学デジタルコレクション」より)
八幡太郎絵詞」、東京国立博物館蔵、三巻
・・渡辺始興、平成十七年(2005)修理(「東京国立博物館画像検索」)
奥州後三年記」、国文学研究資料館蔵、国文研貴重書、三巻
・・鈴木熹三二尚志、松平忠厚蔵本を用い、「私に彩色す」とある。文政13年(1830)(「所蔵和古書・マイクロ/デジタル目録データベース」)
後三年役絵巻」、国文学研究資料館蔵、一巻(上巻)
・・(「所蔵和古書・マイクロ/デジタル目録データベース」)
後三年合戦絵巻」、東京富士美術館蔵、三巻
・・源琦、明和7年(1770)(「東京富士美術館」)
後三年軍記」、大英博物館蔵、一巻(中巻)
・・1881年同博物館収蔵(「Collection online - British Museum」)
後三年合戦絵詞」、中野書店、三巻
・・(同書店店頭展示、2013年7月確認)
関連考察 
「絵巻の摸写から何を読み取れるか――『後三年合戦絵詞』摸写群を手掛かりに」『立教大学日本文学』第111号、76-86頁、2014年1月、立教大学(PDF
「絵巻模写研究の射程――『後三年合戦絵詞』摸写群を手がかりに――」『鹿島美術研究』(年報第31号別冊)2014年11月、20-30頁。鹿島美術財団

0 件のコメント: